恋愛

付き合って1ヶ月好きかわからない、気持ちが急に冷めた、好きじゃないかも・・・なんか違うと感じた時の上手な別れの切り出し方

付き合って1ヶ月経つけど、
好きかわからなくなってきた・・・

なんとなく罪悪感を感じる・・・

そんなに好きでもないと感じる

付き合ってみたけど、

好きかわからない・・・

ってこともありますよね。

 

 

元々最初からそんなに好きでもないけど
相手から何度も連絡が届いたり
2人で遊びに行こうと熱烈にアプローチされて、
悪い人じゃないし、今彼氏と別れたばかりで寂しいし・・・

 

 

とはじまりが相手からアプローチされて付き合ってみた

というケースは、盛り上がりにくい。

すごく好きで長年片思いをしているようなレベルで
自分から好きでたまらなかったわけでもないと、
気持ちも冷めるのは早い。

 

 

マッチングアプリで会ってすぐ付き合う人もたまにいますが、

あまり相手のことを知らないし、自分のことも知られていない状態で

深い関係になるのは、遊びで終わりやすいです。

 

見た目だけが好きで、性格は合わない人も続きにくいです。

 

相手のことを何も知らないまま付き合うと、本気で好きというわけでもなく

すぐに嫌な点が見えたら嫌になってしまう可能性が高い。

 

 

 

 

いいなと思うポイントがあまりないまま付き合い続けても

 

相手に失礼だし、どのみち別れることになるのがわかっているなら
相手の時間やお金もムダになってしまうので、
なんか違うなと思う時は、
早めに別れを切りだしたほうがいいですね。

 

 

付き合って1か月、2か月は、
相手のことがよくわかってくる時期でもあります。

 

 

優しそうでいいところばかりだと思っていたけど、
車の運転が荒いとか遅い車に対して暴言を言っていたり
店員さんに横柄な態度をしていたり。

一緒に話していても、話題が弾まないし、
あまり楽しくなかったりすると、そんなに今後も会いたいとは思わないですよね。

 

 

付き合って1か月別れたくなるポイントは人それぞれ。

正直に好きになれなかった、好きかわからない
と伝えるのがいいですね。

 

 

別れの理由に嘘をつくのも良くないし、

相手を傷つけないような切り出し方なら、相手も納得してくれます。

 

 

そんなに好きとも思われていないなら、そのまま付き合い続けてほしいと思う人は

ほとんどいません。

 

いつかは終わりが来そうな相手と付き合い続ける

恋愛はしないほうがいいです。

 

 

 

短期間だけの付き合いなら、そこまで2人の思い出があるわけでもないので、
深い傷を負うこともあまりありません。

少し距離を置いてみて、本当に相手が必要かな?

会えなくても平気じゃないか?

このまま二度と会えなくなっても大丈夫か?
と考えてみることが大切です。

実際、別れることになれば、相手とはもう二度と会う機会もなくなります。

そして、相手が別の誰かと付き合うことになる可能性もあります。

なんとなくだけど、合わないな
このままいても別れることになるのかな・・・と
思った時には、早めに別れたほうがいいですね。

いつか別れると思いながら付き合うのは良くない?この先どうしたら良いのか?好きじゃない人と付き合うことはしんどい

彼氏のことを最初から好きじゃない・・・そこまで好きじゃない人と付き合う人の心理、好きじゃない人と付き合うこと、しんどい気持ちになる?好きじゃないのに付き合われてるのは辛い

なんであんなに好きだったんだろう・・・百年の恋も冷めた瞬間・・・本気で好きだったのに冷めた、一途な女性が冷めたサイン、一度冷めた気持ちは戻らない?


スポンサーリンク




スポンサーリンク



-恋愛

Translate »

© 2023 ローズサンシャインライフ