彼氏と別れたいと思いつつ、
関係を続けていませんか?
いつかどうせ別れるだろうな、
結婚とか将来を考えられない。
長く付き合うほど、別れを切り出される方も、 切り出すほうも辛いです。
例え、お互いにもう好きという感情がなくなっていたのだとしても、 別れを選ぶということは、もう一緒にいる時間もなくなるからです。 相手の顔を見ることもなくなる・・・・ 将来的にはもう会うこともなくなることを想定しています。
人を傷つけることには、罪悪感を背負いますよね。
この人との未来がいまいち見えないなぁ
明るい未来が想像できない時、
別れを予感しますよね。
でも、嫌いなわけじゃないし、一緒にいると楽。
スポンサーリンク
別れ話を伝えるのが辛い。
傷つけるかもと思うと、なかなか別れを切り出せない人もいるのでは
ないでしょうか?
もう別れたいな
一人になりたいな
と思う時、すでに別れを考えている時点で
彼氏に冷めてきていることは事実です。
でも、自分から別れると
あとで後悔しないかな?
傷つけるのもツライ。
別れることになると、相手が別の人と交際して
結婚する可能性ももちろんあります。
モテる人なら、半年から1年以内で次の恋人ができる人も・・・
別れてもいいのか診断するなら、
相手が別の人と付き合っても、平気なのか?
です。
別れたら、相手の人生は自分とは関係がなくなるので
どこで誰と過ごそうと、自分には何も言えなくなります。
相手が他の異性を見つけて、幸せになってもいいのか
それでもかまわないと思うなら、別れを切り出したほうがいいですね。
幸せになってほしいから別れる・・・好きだけど別れるのは相手のため、将来を考えられないと言われた、好きだけど将来が見えない彼氏?
別れたいけどなかなか別れられない人は、
相手に対して情があることがほとんど。
長く一緒にいると、愛情はなくなっても、いなくなると寂しいなという
情の感情は出てきてしまったりします。
別れた次の日から会えなくなる状況が絶えられない・・・
孤独で寂しい、
という気持ちになるとなかなか別れを切り出すこともむずかしくなりますよね。
すでに同棲していたりすると、家賃や家具の問題なども出てきます。
すぐには解決できないですね。
別れるか迷うということは、
将来が見えない、
結婚したい相手とは到底思えない。
好きだけど、結婚相手となるとちょっと違うな。 この人で大丈夫か? この人でいいのかな? ?という不安点。
会うと喧嘩ばかりで、楽しくなくなってきた・・・どうしても不満な点がある。
他に気になっている異性がいる、
もっといい人いないかな?
と考えてしまう。
いろいろな理由があるものです。
別れたいと思う時には、相手を傷つけるかもしれない
罪悪感は感じますが、気持ちもないまま付き合い続けてもお互いに
時間の無駄になってしまう。
スポンサーリンク
https://furusato-toyoma.jp/archives/1108