気になる人との2人でのデート後。
楽しかったし、また会えたらいいなぁと思っていたが
「また連絡するね」と
言われた後、連絡が来ない・・・ということもありますよね。
付きあう前になんとなくフェードアウトしてしまう人は実は多いです。
毎日lineをくれたり、好かれてる雰囲気だったのに、
突然音信不通になると悲しくなりますよね。
連絡がないと、なにかしたのかな?と気になってしまう人もいるかもしれませんね。
相手の気持ちを直接聞いてみないとわからないこともあります。
line交換後フェードアウトする男女
交際していたり、長年付き合っているのにフェードアウトする人はかなり稀なケースですが、
付きあう前、つまりそこまで親しくはなく
なんとなく二人で遊びに行っただけ。
飲みにいってみただけの関係、
付き合っているわけでもない二人の場合は
お互いに連絡をしなければ、関係は終わってしまいます。
lineをすることが好きな人から見ると、なかなか返信がない人、要件しか送らない人は、物足りなく感じます。
マッチングアプリ lineフェードアウトしたいと考える人の心理
昨今、出会いの場ではマッチングアプリで出会う人が多いです。
なんとなく気になるからデートしてみた
知人から紹介されて会ってみた。
まだどんな人かわからない。
まだそこまで相手を知っているわけではない。
相手から告白されているわけでもなく、好意を持たれているのかすらわからない状態では、関係性はまだそこまで親しくはない状況です。
いい感じの雰囲気でデートを終えた。
また会いたいね。
そう言ってくれていたとしても、それが本心なのかはわかりません。
未読スルーフェードアウトする人の心理
デート当日は気持ちが盛り上がっていても、翌日には仕事が忙しく
なんとなく気持ちが冷めてしまう場合もあります。
また、良いなと思っていたとしても、lineでの相性が良くない、
返信が遅い人だな、相手から質問が来なくて楽しくないな、人によっては気持ちが冷めてしまうことも。
まだ告白されているわけでもない状況で、わざわざ相手を傷つけるようなことを言う人はいません。
断る、というのも勇気がいるものだからですね。
いいなと思って、追っていたけど、なんとなく相手は乗り気じゃなさそう・・・
と感じて、気持ちが冷めてきてしまった。
同じ温度差じゃないから、もしかして迷惑かな??と気を遣った。
なるべくなら相手を傷つけないようにするために、
仕事が忙しい、と言ってみたり、
また落ち着いたら連絡しますね。と
言いつつ、フェードアウトする人もいますね。
そして、他にいいと思う異性を見つけた
という可能性もあります。
最初はいいなと思っていたけれど、相手からは連絡が来ないから冷めてしまった、といった場合も考えられます。
付きあう前には、お互いに好意があるのかないのかわからないからこそ、微妙な時期です。
付き合う前にフェードアウトは、相手に失礼、不誠実という人もいたりしますが、相手に対して嫌だと感じたことを伝える、告白されてもいないのに、今後会うことを断る、というのもツライ気持ちになります。
恋愛って難しいですよね。
両想いだったのに、タイミングがずれて相手が心変わりしてしまったり、他に好きな人が出来てしまったり。
付きあえるはずの相手と、うまくいかなくなることってあるんです。
後から振り返れば、縁がなかったんだなとわかりますが、両想いなのに付き合えないなんて後から知ればショックですよね。
好きなのに、付き合えない。
相手と気持ちが通じ合えないというのは本当に辛いです。
別れたいと思ったら恋愛は終わり?別れ話で会ってくれない、別れ話で会うべきか?最後に会うと気持ちが揺らぐ?必要ない? 一方的に別れを告げたら罪悪感が残り後悔する?