好きな人に告白したけれど、
返事がなかった。
今時、SNSやマッチングアプリでの出会いがありますが、
lineでのやり取りで告白をする人もいます。
そして、好意を伝えてみたら、告白を保留にされて
そのまま音信不通になった・・・
という悩みを抱えている方もいますよね。えええ???
それ、どうなん???
って思われます(*´ω`)
告白に対して返事をしないのは、
脈なしということなのかもしれませんが、
それにしても何か返事をしてもいいのにとは思いますね。
スポンサーリンク
長い目で見れば付き合えなくて
良かった人であることは間違いないです(*´ω`)
ただの遊びの誘いなら、はぐらかすのは別にいいのです。
でも、告白を無視はちょっと・・・・なぁですね。
だって告白は、その人が勇気出して言ってることなのに、
それを無視はありえないですわー
特に、思わせぶりな対応をしておいて
既読無視になった場合は、かなり不誠実な人なので
そんな人とは縁がなくて良かったと思います。
察してタイプの人なのかもしれませんが、
それにしても不誠実です。
確実に返答が欲しい時には、
会っている時に顔を見て言うのが一番です。
大事な話を無視するのは、なにかしら因果応報があってもおかしくない
気がしますね。
別れ際でわかる男の器、人間性、別れには本性が出る、別れ方で人の価値がわかります!思いやりのない別れ方、誠実な別れ方をしたい
告白後 無視される保留ライン来なくなった、告白保留だいたい振られる?
LINEなどで連絡をする関係の場合、相手と会わずに
告白をしているということですよね。
告白を保留にするということは、迷いがある
どう返事をするのか悩んでいる、
ということも考えられますが、
そのままなかったことにして告白をスルーする不誠実な人も稀にいるんですよね。
せっかく好意を伝えたのに、何も返事がないのはとても残念なことです。
不誠実な態度に失望して、どんどん気持ちは冷めていきます。
なぜ、あんな人が良かったんだろう?と
数年経っても不思議に思いますね。
告白をスルーするような人は、
今までかつてない黒歴史にトップ入り
することでしょう。ろくでもない人に告白しちゃった体験としてのスターダムを駆け上がります。
今までの関係性にもよりますが、好意を持って
気持ちを勇気をだして伝えてもらったのに、なにも言わずそのまま逃げる人。
こうゆう人は、評判が悪くなります。
正直言って男らしくもないし、人としてどうかと思いますね。
告白したのに保留にされ、そのまま無視されたら気持ちも冷めますよね。
1000年の恋でも冷めます。
スポンサーリンク
https://furusato-toyoma.jp/archives/2171
告白しても返事なしは失礼、気持ち冷めるのは当然、告白保留待たせすぎ、どうでも良くなる
これからお付き合いしていく人は、内面が一番大切なことですが、
告白を既読無視するような人は、性格が良いとは言えないので、
ご縁がなくて不幸中の幸いです。
マッチングアプリが出会いであっても、職場内の出会いであっても、
告白してくれた人の気持ちを、なんだと思ってるんだろう・・・と
人間性を疑う瞬間でもあります。
なかったことにするよりは、まだはっきり断ってくれたほうがマシですね。
告白を保留にしてそのままフェードアウトするような人とは
今後もまともなお付き合いができるとは思えないので、
付き合えなくて良かったとも言えます。
そんな人は今後も他の異性とも恋愛関係がうまくいくとは思えないですね。
大人のための恋活・婚活マッチング hanamel
→→【無料体験受付中】←←
https://furusato-toyoma.jp/archives/7845
1人になるのが怖くて別れられない、好きじゃないけど別れるのは寂しい、恋愛感情はないけど別れたくない、冷めてるのに別れられない、どうしたら?好きか分からない別れるべきか
婚活がうまくいっていない人のための最速最短成婚 婚活KOKO